コンテンツ5
2016年07月01日
新製法によりカボチャの固形感をアップ!!新たに40gもラインナップし、使いやすくなりました。卵・乳原料は使用しておりません。
【アレルゲン対象原料】小麦・大豆・豚肉
【調理方法】180℃の油で約3分30秒(40g)約4分30秒(60g)
大根おろし入りの醤油タレと国産のサバをあわせた商品です。まろやかな醤油の風味がおいしさを一段と引き立てます。
【アレルゲン対象原料】卵・乳・そば・落花生不使用
【調理方法】ボイル 15分程度
国産のマイワシを醤油ベースのみぞれダレと合わせました。さっぱりとした、みぞれダレがマイワシの美味しさを引き出します。加圧処理する事により骨まで柔らかく食べられます。
【調理方法】沸騰したお湯で約15分ボイル
国産のコーンをたっぷり使用し、食べ飽きない味に旨みを凝縮したシューマイです。併せて食物繊維をプラス! 食物繊維 3.9g/100g中 アレルゲン対象物質の乳・卵を抜いた商品です。
【アレルゲン対象原料】小麦・大豆・豚肉
【調理方法】ボイル(沸騰したお湯で12分程度)
ごぼうの風味と食感が活きています。1食分でレタス1/4個(約110g)相当の食物繊維を補えます。化学調味料・合成着色料不使用。アレルゲン対象物質の乳・卵を抜いた商品です。
【アレルゲン対象原料】小麦・大豆・鶏肉・豚肉
【調理方法】約170℃の油で約4分30秒
豚肉の豊かな味わいを引き出したポークシューマイです。化学調味料・合成着色料不使用。アレルゲン対象物質の乳・卵を抜いた商品です。
【アレルゲン対象原料】豚肉・小麦
【調理方法】袋ごと沸騰中の湯に入れてボイル 18g/約20分・30g/約25分
白身魚すり身にたっぷりえだまめ、玉ねぎを使用した彩りの良いシューマイです。えだまめの食感が、風味が生きています。
【アレルゲン対象原料】小麦・大豆・豚肉
【調理方法】(揚げ)170~180℃の油で約4分揚げる (蒸し)凍ったまま蒸気のあがった蒸し器で約10分蒸す
原料にこだわった野菜入りのメンチカツですので美味しくいただけます。
ハムとチーズを卵でサンドしたひと口サイズの卵焼きです。ピカタ風に仕上げてあります。
ふっくらとやわらかい豆腐に、ひじき、枝豆、人参、玉葱をまぜ、彩り豊かに仕上げました。
着色料使用で自然な色合いに仕上げています。国産梅(群馬、神奈川、山梨県産等)を100%使用。ご飯に混ぜて「ごはん」として、また他の混ぜごはんの素と組み合わせて梅入りの色々なご飯にアレンジできます。グルタミン酸ソーダ無添加・アレルギー物質指定25品目不使用です。
【使用方法】6.0k~7.0kg(約4~5升)分の炊きあがったご飯に、本品200gを(1袋)をむらなく混ぜ混み柔らかくなるまで蒸らして下さい。
5種類の具材をバランス良くブレンドした、グルタミン酸ソーダ無添加タイプのちらしずしの素です。ごはんに混ぜるだけで手軽に具だくさんのちらしずしが出来上がります。グルタミン酸ソーダ無添加
【アレルゲン対象原料】小麦・大豆・鶏肉
素材の風味にこだわり、化学調味料(アミノ酸等)・食塩を使用していない風味豊かな顆粒だしです。簡単に均一な天然風味のだしをご使用頂けます。天然だしと比較してコスト面でも経済的、減塩ニーズにも対応出来る商品です。
素材の風味にこだわり、化学調味料(アミノ酸等)・食塩を使用していない風味豊かな顆粒だしです。簡単に均一な天然風味のだしをご使用頂けます。天然だしと比較してコスト面でも経済的、減塩ニーズにも対応出来る商品です。
素材の風味にこだわり、化学調味料(アミノ酸等)・食塩を使用していない風味豊かな顆粒だしです。簡単に均一な天然風味のだしをご使用頂けます。天然だしと比較してコスト面でも経済的、減塩ニーズにも対応出来る商品です。
ポークやチキンの旨味をベースに生姜やにんにく等の風味を程よく加えた中華だしです。炒め物やスープ等のあらゆる料理にご使用頂けます。
ワールドカップでのラグビー人気に伴い、お子様にも身近に感じていただけるようにラグビーの形を考案しました。お子様にも食べやすいやさしいチーズ風味です。
国産温州みかんのどこか懐かしい自然な甘酸っぱさが特徴のゼリーです。鮮やかなオレンジ色がどんなメニューにも彩りを添えます。鉄分5.2mg/100g中
【アレルゲン対象原料】なし
【調理方法】自然解凍(15℃で約4.5時間・25℃で約3時間)
和梨の上品な風味が特徴のゼリーです。控え目な色合いが合わせたフルーツを引立てます。カルシウム190mg/100g中
【調理方法】自然解凍(15℃で約4.5時間・25℃で約3時間)
国産ぶどうの自然な果汁を感じるゼリーです。鮮やかな色合いは他の果物とミックスしても良く映えます。鉄分 5.2mg/100g中
【調理方法】自然解凍(15℃で約4.5時間・25℃で約3時間)
りんごの甘みと酸味のバランスが絶妙な味わいのゼリーです。透明感ある仕立てで、色々な組み合わせが可能です。食物繊維 3.4g/100g中
メロン果汁の風味を生かしたゼリーです。メロン特有のまろやかな甘味と香りが特徴です。不足しがちな鉄を添加しています。
【調理方法】自然解凍(25℃で約90分 15℃で約70分)
ミカンの果汁の風味を生かしたゼリーです。ミカン特有のコクの有る甘味とマイルドな酸味が特長です。不足しがちな鉄を添加しています。
【調理方法】自然解凍(25℃で約90分 15℃で約70分)
上品な甘さと爽やかな香りが特長のマスカット果汁を使用したゼリーです。不足しがちな鉄を添加しています。
【調理方法】自然解凍(25℃で約90分 15℃で約70分)
イチゴ果汁を使用し、甘酸っぱく仕上げたゼリーです。不足しがちな鉄を添加しています。
【調理方法】自然解凍(25℃で約90分 15℃で約70分)
さっぱりとした夏みかんのゼリーに黄桃果肉と蒟蒻を加えキラキラ感を演出しました。爽やかな味わいと食感が楽しめるデザートです。
【アレルゲン対象原料】大豆・もも
【調理方法】自然解凍 15℃ 90分程度 25℃ 70分程度
天の川に見立てたクラッシュパインのゼリーにパイナップルとマンゴーの果肉をトッピングしました。すいか果汁のゼリーと合わせた夏向けの2層ゼリーです。
【アレルゲン対象原料】なし
【調理方法】自然解凍 15℃ 90分程度 25℃ 70分程度
黄桃果肉と蒟蒻を使用したキラキラ感のあるゼリーに、豆乳風味のゼリーと青りんご風のゼリーを合わせた3層タイプのデザートです。星形のカップもかわいらしいゼリーです。
【アレルゲン対象原料】大豆・もも・りんご
【調理方法】自然解凍 15℃ 90分程度 25℃ 70分程度
豚肉と鶏肉で作った星形のかわいいコロッケです。軽い食感の衣と甘めの味付けが特徴です。
【アレルゲン対象原料】小麦・大豆・鶏肉・豚肉
【調理方法】揚げる 170℃~180℃ 星のコロッケ5分程度 プチ星のコロッケ4分程度